たつろう嫌いの中二病っ
僕は達郎氏嫌いなんだけど、でも時々、達郎さんみたいね、と言われるのは嫌ではない。
まあ、別に達郎氏の音楽や歌は嫌いじゃないんだけどね。
そう言っておきたい、みたいな中二病ってことで。
ところで、何でこんなこと思ったかって言うと、いい加減おれって、
10年前のイメージ引きずらんでもいいんじゃね?みたいな事をふと思った。
CDが長らくあの一枚しか出てなかったせいで、ずいぶん損した事もある。
いや、あれはすごくポップなので、ありがたいのだけど、それが自分を縛ってもいる。
最近、たかなマサオミくんとレコーディングしている。
彼の曲を僕がピアノで弾いたり、ハモってみたりすると、
彼がすごく驚くわけだ。
そんなリズムやコードを弾くあなたは見た事がない!と言ってwww
そう言われれば、マイナーコードとかファンクなものとか全然人前でやってない。
ラジオではZeppelinばかり特集してるけど、自分の音楽はまったく違う。
最近To MEを再リリースしたけど、聴いた人はみんな気に入ってもらえて、
それはとても嬉しいのよね。
たぶんあのアルバムの世界が、今の自分に近い。
そして、あのアルバムのような伝えかたで音楽したいなって思うわけだ。
たぶん、中二病の僕は、
マルコポールを聴いて
「達郎みたいですね」と言った人には
「ふんっ」と思うけど、
To MEを聴いて
「達郎みたいですね」と言ってくれた人には
「そうですか!嬉しいですありがとう」と言うのだ。
僕がやりたい音楽の表現方法というのは、
たとえばそういうことなのさ。
ふん。
| 固定リンク
コメント