« セサミストリートという原風景 1 | トップページ | たいばん »

2008年1月31日

セサミストリート 2

ということで第2回目。

えっと、順番は特に決まりはないんですが、
すぐ消えては困るものを優先してます。

今日はグローバーが歌ったこの名曲。

「What Do I Do When I'm Alone?」
http://www.youtube.com/watch?v=Wnw7hNjex_k

連動してるこのコーナーでも語ってるように、これは大人になって、子供のころ録りだめしたテープを聞き返した際に発見したのです。もうね。ものすっごく感動したのですよ。
そんで、すぐにギター取り出してコードを完コピーしました(耳コピはだいたいギターでやります)。

夢のような進行に夢のようなアレンジが付いて夢みたいに完成しています。こんなの自分で作ったら、もうその後の人生、音楽やめてもいいって思うかもしれないなあ。それくらいすごい曲だと思います。

ペットサウンズもそうだけど、音楽を聴いて演奏して歌って、いろいろ耳が勉強してなれた頃に出会ったんですよ。だから、すごく自然にするーーーっと入ってきたのです。まったく違和感なかった。「この曲が良い曲だと理解できる自分に感謝します」と本当に思ったわけです。

幸せな出会いでした。

|

« セサミストリートという原風景 1 | トップページ | たいばん »

コメント

なんてロマンチックでせつない歌!
痩せてぼさぼさっとしたグローヴァーが歌ってるとなおさら。

投稿: ポリー | 2008年2月 1日 08:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« セサミストリートという原風景 1 | トップページ | たいばん »