新曲の歌詞を仕上げる
だいたい9割くらいできたっぽい感じです。
元々これは創ったときに3割くらい出来ていて
録音に当たっては残りを考えればよかったんですが
とは言っても、そう簡単にはいきませんね。
特にその3割の部分で言いたいことを言ってしまっていると
残りの部分で何を言っていいのかわからなくなってしまいます。
最近の曲はだいたい1番a-b-c、2番a-b-c、d、とか
ともかく構成が長いんで、大変ですね。
もちろん短くても全然構わないんですが
たいていの場合、事務所やレコード会社からは
長くしてくれ、と言ってきます。
なので、初めから長いつもりで書いてたほうが
あとあと楽なんですよね。
最近はCDも高いし、あんまりすぐ終わってしまうのも
お買い得感が薄くなってしまう。
なにより手抜き感が漂って損な印象を与えてしまいます。
ビートルズとかロックみたいに
構成に拘らないのがホントはカッコいいんだけど
まだまだ、自分はその域ではないです。
まぁともかく頑張ってみます。
| 固定リンク
コメント