« 人のほうが面白い | トップページ | LAN »

2004年9月 8日

USB1.1 かよ

Mac vs Win の役割分担で PCのHDD周りをちょいと整理した。
んで、Firewire付きの外付けHDDを Mac側から Winに引越しして USB接続、
ファイル移動に入ったわけだが、途中で、どうも遅いなと気づき
外付けのスペックを調べてみたところ、USBは 1.1のみの対応と判明した。ひえ。
昔はこれが普通だったんだけどねえ。さすがに耐えられなかった。
慣れというのは…(略)

さすがに今どき、24時間もかけて移動する気はないよな。
しょうがないから Firewire に繋ぎ換えて、サクっと移動したけど。

で、今度は Win側で使ってた外付けHDDを Macに持ってったら、なんと。
G4様が USB2.0 未対応ときた!でも、こっちのHDDには Firewire付いてな~い!
しょうがないので自転車並みの激オソ速度で、チマチマ移動してるのだった。

なにやってんだか。

|

« 人のほうが面白い | トップページ | LAN »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。