ネットラジオ
こないだ、Winampがバージョン5になったんで
ネットラジオステーションを探してみた。
始めはダンス系とかアーバンソウルとか
聴こうと思ってたんだけど
何気なく選局した70-80PopRockチャネルが
とてつもなく素晴らしく、けっきょく
いま一日中そればっかり聴いてます。
サウンドは馴染みのあるものばかりなのに
曲が殆ど聴いたことのないものばかりかかるのです。
すっごいですわ。まじですっごいです。
この世には、こんなにもたくさん良い曲があったのか
・・・って感じ。
作業中も別部屋のWinampが終始流れっぱなしになってる。
itunesも良かったんだけど、あれ聴いてると
Mac側で何もできないからねー。
Winampってのはスキンが充実していて
外見を好きな具合に変えられます。
で、せっかくなんで満喫計画ってことで
古臭いステレオみたいなスキンを見つけてきて
「おー70年代だぜい!」って感じで聴いてます。
CDがどんなにたくさん家にあっても
所詮自分が買ったものだもんな。つまらないです。
それよりは、どこかの誰かが選局したプログラム。
これだ。これこれ。
| 固定リンク
« えぴー | トップページ | ロイヤル・オーリンズ »
コメント