武道館
行ってきました。外だけど(笑)。
椎名林檎さんの声と歌が響いてきてました。
行こうかどうしようか迷ってたんだけど
駅を下りて、あのいちばん最初の門に辿りついた時
「あーホントに来て良かった」と心から思った。
いったい何年ぶりだろうか。
景色や建造物とかまったく変わっていない。
なんか時間を超越した感じ。
開演時間からずいぶん過ぎてたので
人も殆ど居なかったし。
これが見られただけで、もう良いかも、
と思ったくらい感動的だったなぁ。
武道館のライブって外にも聞こえるんだよね。
まぁドームとかアリーナなら当たり前だけど。
やっぱり武道館の外っていうのは独特なんだよな。
やっぱり「聖地」なんだよ。
実は前にも一度同じようなことをしたことがある。
あるバンドの10日間公演のときだった。
なんと20年前!史上初の武道館10日連続だったんだよ。
でもチケット取れなくて。で外で聴いてたわけ。
昨日はそれ以来ってことで。凄い。
入れなかったファンの子とかいて。
当時とおんなじだった。
僕はライブというものがあまり好きじゃなかった。
でも昨日久々に行ってみて、ちょっと気が変わった。
「コンサート」って良いものなんだな、と。
今そこに(今回の場合は壁を挟んだ向こうだったけど)
まさに椎名林檎さんが居て歌っているわけだ。
自分も歴史のひとつになるって言うか。
彼女のアーティスト人生の中のパーツの一部分になれる、と言うか。
正面入り口にでっかい看板が掲げられてて、
それを見て、初めて「一日公演」だと知った。
たった一日の武道館公演。
その歴史の一部になれるんだな。
これってすごいことじゃないかなぁと思って。
なんか感動したんだ。
そして。
こんな素晴らしい機会を与えてくれた
「不思議な縁」にも心から感謝。だよね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント